- Blog記事一覧 -首の痛みと肩こり

首の痛みと肩こり

2018.03.10 | Category: 首の痛み

肩こり、首こりは筋肉が凝った状態です

筋肉は骨と骨についています。

筋肉は骨に付くとき腱に変わり腱が骨を覆う骨膜に付着し深層の骨に付着します。

骨の付着部は、こりを感じやすく負担が掛かるポイントです。

首の周辺が凝り固まると首こり、肩の周辺が凝り固まることを肩こりと呼びます。

多くの首こり・肩こりは日常生活の使い癖が関係しています。

例えば、左の首筋が痛い。

左手でバッグを持ったり、子供を抱っこしたりしていませんか?

このような場合、首から肩甲骨についている肩甲挙筋にこわばりがあります。

 

首こりも肩こりも同時に起こることが多いです。

首と肩の骨に同じ一つの筋肉が付着しているからです。

 

肩甲骨の内側が痛いという人が多くいます。

背骨から肩甲骨の内側に付着している菱形筋が凝っている人です。

肩甲挙筋がこわばると肩甲骨も引っ張られます。

その連鎖で肩甲骨の内側の菱形筋も緊張します。

 

女性は骨がズレると、男性ほど筋肉がないためすぐに痛みを感じます。

 

女性に多い、首・肩こりと、それに伴い起こる症状

・首が痛くて上を向けない

・首の後ろから後頭部にかけて痛い

・首の付け根が痛い

・寝起きにいつも首が痛い

・左右を向きづらく車の車庫入れが大変

・10代の頃からずーっと肩こりが続いている

・肩こりがひどくなると頭痛、吐き気までする

・首こり、肩こり、眼精疲労が常にある

 

多くの方が首・肩こりが楽になりたくて行くのがマッサージです。

最近は60分 2,980円で出来る格安マッサージも出来て賑わっているようです。

お子さんやご主人に背中を押してもらったり肩を揉んでもらう方もいます。

外出から帰ると、蒸しタオルを首や肩に当てると少し楽になるんですという方もいます。

首のこりや肩こりは、血行が悪くなるから起こっているので、血流を促す事をすると一時的に楽になります。

しかし、何年も同じような方法で筋肉を揉んでいるといずれは首こり、肩こりはもっと大変になりそれに伴う他の症状まで出てきます。

 

なぜマッサージだと一時的にしか楽にならないの?

 

首のこりや肩こりでマッサージを受けたい気持ちは分かります。

マッサージの効果が持続するならマッサージを満喫しましょう。

でも、効果が持続しないなら身体が良くなるまでマッサージをお休みしましょう。

首や肩がこるのは凝る原因を改善することです

こう言われた事があるのならマッサージをやめて!

・ストレートネックと言われた事がある

・頸椎症と言われた事がある

・椎間板ヘルニアと言われた事がある

・首の骨が詰まっていると言われた事がある

首に問題がありますよ!という事を言われた事のある方はマッサージではなく凝る原因を改善しなくては楽になりません。

原因として考えられるのが頭を支えている第一頚椎の歪みです。

第一頚椎を調整する事により首こり、肩こりは改善へ導けます。

 

頚椎(首)専門カイロプラクティックは袖ヶ浦市で受けられます。

 

一般的な整体やカイロプラクティックとは全く違う施術方法です。

 

頚椎専門カイロプラクティックは少ない回数で回復可能です。

 

ストレートネックも次第に改善していきます。

 

首こり、肩こりを改善したい方を頚椎(首)専門カイロプラクティックはサポートします。

 

[お問い合わせ先]

INEスペシフィックカイロプラクティック

千葉県袖ケ浦市福王台1-1-11D101

TEL 0438-53-8867

(公式HP)

→http://www.body-chiro.com

(首の痛み・頸椎症・頚椎ヘルニア)

→http://www.body-chiro.com/kubi_itami


アクセス情報

所在地

〒299-0261
千葉県袖ケ浦市福王台1-1-11 D101

0438-53-8867

駐車場

3台あり

定休日

木曜・日曜

予約について

当院は完全予約制となっております