- Blog記事一覧 -首のゆがみと手・腕のしびれ

首のゆがみと手・腕のしびれ

2018.03.06 | Category: 首の痛み

首のゆがみと手・腕のしびれ

手が痺れる。

手に力が入らない。

手でものをつかめない。

腕が痛い。

腕が痛くて眠れない。

いつまでも治らない、手や腕の痛みやしびれ。

心までもが、しびれを切らしてしまいますね。

なかなか治りづらいのが、手や腕のしびれです。

手や腕は日常で使う頻度が多いため休めることが思うように出来ず、回復が遅れがちです。

そして、知らずに知らずに悪化していきます。

いつか治るだろうと放っていても改善の兆しが見えないのが手・腕の痛みとしびれです。

手・腕がしびれる多くの方が整形外科に通い検査を受けています。

そこで行うのが首の検査です。

手や腕の痛みやしびれと首は関係があるので首の検査をします。

脳からの情報は、神経を通して身体に伝えられます。

手でお箸を持ったり、コップを洗ったり、掃除をしたり、抱っこをしたり、熱いと感じ手を引っ込めたり、冷たいと感じるのも神経を通してです。

このように手や腕への情報は脳から手・腕に伝わる神経情報により行われています。

手や腕への神経は首から出ています。

脳~首~腕~手へと神経がつながっているのです。

整形外科ではレントゲン・CT/MRIなど画像で診断がなされます。

その結果、骨がすり減っていますとか、椎間板ヘルニアですとか頸椎症ですなど首の状態を診断されます。

しかし、首には異常が見当たりませんと湿布薬を処方されて終わりという方も多いのです。

歳のせいですですと言われる方もいますが、これから若くなるわけではないしと不安になるのも無理ありません。

<首が原因だと言われていたとしても>

首の状態が悪く、そこで神経が圧迫されてしびれを起こしている事が分かっても湿布薬を使ったり痛み止めでは一時的に症状が軽減したかのように感じさせる程度です。

なかなか、手や腕の痛みが治らないのは原因が分からなかったり対処療法が主だということも言えます。

<頚椎(首)専門カイロププラクティックではどのように考えているか>

手の痛みやしびれの原因になっているのは首の一番上に位置する頚椎一番のズレが関係していると考えます

整形外科では、この骨のズレが手や腕の痛みや痺れと関係しているとは考えていません。

頚椎(首)専門のカイロプラクティックでは頚椎一番の歪みを改善する事により7つの骨で構成される首全体の歪みを改善させます。

そして、頚椎一番のズレから生じていた首での神経圧迫を取り除きます。

 

なぜ頚椎1番がズレると手や腕のしびれが起こるかはホームページにて説明されていますのでどうぞご覧下さい。

頚椎(首)専門カイロプラクティックでは頚椎一番のズレを本来あるべき正しい位置に安全に無痛で調整します。

[お問い合わせ先]

INEスペシフィックカイロプラクティック

千葉県袖ケ浦市福王台1-1-11D101

TEL 0438-53-8867

(公式HP)

→http://www.body-chiro.com

(首の痛み・頸椎症・頚椎ヘルニア)

→http://www.body-chiro.com/kubi_itami


アクセス情報

所在地

〒299-0261
千葉県袖ケ浦市福王台1-1-11 D101

0438-53-8867

駐車場

3台あり

定休日

木曜・日曜

予約について

当院は完全予約制となっております