- Blog記事一覧 -坐骨神経痛で寝られない

坐骨神経痛で寝られない

2022.06.28 | Category: 坐骨神経痛

坐骨神経痛の痛みがひどくなり夜も痛くて眠れない方が来店されました。

整形外科に通院しながら整体に通い3ヶ月経って良くなるどころか夜も痛くて眠れない状態に・・・とても辛そうです。。。

病院で頂いた湿布を貼って冷やしたり、整体で筋肉を揉んだり揺らしたり骨盤を矯正したり色々試したが・・・状態はどんどん悪化して夜も眠れない痛みに。

神経に関わる症状は神経をいかに弛められるかが大切です。

頭を支える首の一番上の骨が歪むことにより神経は圧迫されます。

この部分は神経の元栓となる部分です。

ここが圧迫されると背骨の中を通る脊髄神経全体に影響を与え神経は硬直します。

坐骨神経はがガチガチな状態です。

これでは坐骨神経は痛むし改善していきません。

坐骨神経と離れた場所ですが、首の骨の歪みを改善することにより首元の神経が緩むと連動して坐骨神経までもが緩みます。

首専門のカイロプラクティックでどこへ行っても改善しなかった坐骨神経痛が楽になっていくのは神経を緩める手技だからこそ可能です。

首の調整の後に神経を包んでいる筋膜を緩めることにより坐骨神経痛を改善へ導きます。

坐骨神経痛を悪化させると相当辛くなります。

坐骨神経痛などの神経の痛み・痺れはカイロプラクティックが得意とする分野です。

整体・鍼灸マッサージに何度も通って良くならない坐骨神経痛でお悩みの方。

坐骨神経痛を悪化させる前に改善していきましょう。

神経痛でお悩みの方のご来院お待ちしております。


アクセス情報

所在地

〒299-0261
千葉県袖ケ浦市福王台1-1-11 D101

0438-53-8867

駐車場

3台あり

定休日

木曜・日曜

予約について

当院は完全予約制となっております